お料理教室
な雰囲気が漂う素敵なお宅でのお料理教室、今日が2回目でした♬
ラニ君に接近され、クラッカーを持って高速ハイハイで逃げるマナ。

コーンが1粒、2粒落ちるのを根気良く待つラニ君。

彼氏と彼氏のママに助けを求めるマナ。

今日は鯵の処理の仕方から習いました。
ハワイに住んでいると、魚はだいたい最初からおろされているので、お魚をおろす機会があまりありません。
アメリカでは最初からさばいてあるお魚には、菌を防ぐために漂白剤が使われることもあるそうなので、出来たら自分で丸ごとお魚を買ってさばいた方が良いですね。

骨は揚げてカルシウムまで頂きました。無駄がないですね。

鯵の骨の部分についた身でなめろうを作り、それを春巻きにしました。

サーモンスキンサラダは、皮が香ばしくて、サーモンの脂っぽさをタマネギが中和してくれて、バランスの取れたサラダでした。

茶碗蒸しは濃厚で洋風♡

先生の茶碗蒸しを食べさせてもらい満足気なマナちん。親に似てちゃっかり者だなぁ。

クラスに参加された皆様も、ベビ連れにとても優しくして下さり、本当に感謝です♡
前回と同様、モンブランは買って持ってかえり、家でゆっくり堪能ました♡

美味しくて幸せな1日に感謝です。
今日もブログを読んで頂いてありがとうございます

アロハストリートのブログランキングに参加中です。
応援クリック宜しくお願いします!




☆日本語でのヨガクラスinハワイ☆
ビーチヨガ、マタニティヨガ、産後ヨガ、骨盤矯正ヨガ、リラクゼーションヨガ♪
ヨガ指導歴9年目になる初美が一人一人の心と身体にあったヨガを丁寧に指導させて頂きます

ヨガでチャクラをオープンにしてハッピーになりたい方、ご連絡下さい♡ヨガが初めての方も大歓迎です

happy.hatsumi823.yoga☆(☆を@に変えて)gmail.comまで。